PLANTING DESIGN
デザイン実績/Ceylon.R+SG ©Shinichi Sato

PLANTING DESIGN
国際庭園コンペティション
第一位

庭園デザイン

エントランスアプローチを彩る外部空間は、
国際庭園コンペティション第一位の
作庭家「橋本善次郎」氏がプロデュース。

Profile

LANDSCAPE NIWATAN 代表 /
SUQURU INC. 主宰
1974年、広島県生まれ。2001年にLANDSCAPE NIWATAN DESIGN OFFICE設立。
2010年、オーストリアで開催された国際庭園コンペティションで世界最年少かつアジア人として初の最優秀賞受賞。
2016年にSUQURU INC.設立。景観や素材の扱い方において自然をリスペクトした製作活動を追求している。
2025年、シンガポールLIAS AWARD2部門でGOLD Best of Categoryを受賞。

Planting Design

LANDSCAPE NIWATAN
橋本善次郎
橋本善次郎さん

安住のレジデンスに相応しい
美しく懐深い迎賓空間を造形。

人は、空間のつくりによって、同じ行為をしていても異なることを感じます。
澄んだ空気の中で食事をすれば「美味しい」と感じ、木々のさえずりが聞こえれば「涼しさ」を覚え、花が咲けば「華やかさ」や「奥ゆかしさ」に心が動く。
空間には、感覚や感情に寄り添い、豊かにする力があります。

エールヴィータシリーズの外部空間には、「安住の地」という想いが込められています。
それは、自然体で過ごせる、構えのない心地よさ。たとえば、他愛のない会話がはじまれば、そこにベンチがある。自然にそこに座り、いつの間にか時間が過ぎていくような場所。
人と人とのつながりがゆるやかに生まれ、笑い声が響く――
そんな「間」が、この場所にあります。

この「間」が、皆さまにとっての「安住の地」となりますように。

エールヴィータ牛田旭
エールヴィータ牛田旭
エールヴィータ大町駅前
エールヴィータ大町駅前
エールヴィータ牛田新町リバーウォーク
エールヴィータ牛田新町
リバーウォーク
エールヴィータ大町アヴェニュー
エールヴィータ
大町アヴェニュー
エールヴィータ緑井
エールヴィータ緑井
エールヴィータ矢賀新町
エールヴィータ矢賀新町
デザイン実績/kokorone hair
デザイン実績/kokorone hair ©︎Shinichi Sato
デザイン実績/Shininome[h]
デザイン実績/Shininome[h] ©︎Zenjiro Hashimoto
デザイン実績/Uomanro
デザイン実績/Uomanro ©︎Tatsuya Tabii